はな阿蘇美

彩果園

2008年08月29日 15:26

先日、はな阿蘇美のお土産をいただきました

 

私は、はな阿蘇美へ行ったことはありませんが、日本最大級のバラドーム温室があり300品種、1000株のバラたちに会えるそうです
九州最大級のイングリッシュローズガーデンは100品種、5000株で構成されていて、春は5月下旬~6月上旬、秋は10月~11月初旬が見ごろのようです詳しくはこちら

他には、とうふ博物館や阿蘇の物産館、自家製豆腐を使った料理が楽しめる「ガーデンレストラン」などもあるそうです

いただいたお土産ですが、貰ってすぐジャムをパンにつけ食べました
バラの花びらも入っていて、見た目もすごく綺麗で、一口食べるとふわ~っとバラの香りがひろがりました



一人の時間が持てた時にと楽しみにしていたバラの紅茶は、やっと飲めました
本当に幸せを感じれるお味で、ほっと癒されます
ハーブティーは勝手に苦手な味だろうと思っていましたが、こんなに美味しいなんてびっくりです

香草塩は、塩胡椒がわりに使ってますが、料理の味が深まります
肉、魚、野菜何にでも使えてとってもいいです


関連記事