さつまいもスイーツ

彩果園

2008年10月22日 17:08

さつまいもの美味しい時ですね

 

去年作ったさつまいものおやつを載せてみます

スイートポテト


 
↑は、丸める時に左からサワークリーム、くるみ、クリームチーズ、黒あんを入れてみました
くるみとクリームチーズはとても美味しかったですよ~
下の3個はこうせんが丸めたもの

レシピは色々ありますが、お気に入りのを続きを読むに載せます↓

さつまいもとじゃこのケーキ



稲田多佳子さんのレシピが大好きでよく参考に作ってますが、さつまいもケーキのレシピにじゃこを入れて焼いてみたら、なかなか美味しかったです

オーブンで焼き芋

 

余熱なしのオーブン200℃で30~40分焼くだけ
途中、1度だけひっくり返し、大きさにより焼き時間は調節してください

 

彩果園ホームページ
http://www.saikaen.net/
稲田多佳子さんのメープルシロップ入りスイートポテトは美味しい

材料
さつまいも 中1本〔正味200g〕
バター〔食塩不使用〕 30g
卵黄 1個分
生クリーム 大さじ2
メープルシロップ 大さじ2
塩 ひとつまみ
ツヤ出し用の溶き卵 適量

下準備
バターを室温に戻す
オーブンを170℃に温める

作り方
①さつまいもは皮をむいて小さめに切り、水にさらしてアクを抜く。電子レンジに8分ほどかけ、やわらかくする。蒸す場合約15分。
②熱いうちにボウルに入れてマッシャーなどでつぶし、バターと塩→卵黄→生クリーム→メープルシッロップの順に加えてそのつど混ぜ、なめらかな状態にする。〔生クリームとメープルシロップは様子をみながら加え、好みの味とかたさに!フードプロセッサーで混ぜていってもよい。〕
③容器に入れたり、丸めて溶き卵に水を少し混ぜてのばしたものを表面に塗り、170℃のオーブンで25~30分、美味しそうな焼き色がつくまで焼く。

メープルシロップがなければ、砂糖を30~40g入れてラム酒小さじ2入れたり、バニラエッセンス、はちみつなどを入れても美味しいと思います。

関連記事