彩果園ブログ
ハウス日向夏
彩果園
2010年12月15日 09:00
みなさんおはようございます、二代目です。
本日はとっても綺麗な果物が入荷しました。
宮崎県産 日向夏
名前に夏が付きますが、ハウス物はこの時期からスタートです。
別名「ニューサマーオレンジ」とも呼ばれております。
柚子の系統と言われていますが、味は柚子とは違って
ジューシーで酸味と甘みのメリハリがある感じです。
何でもメリハリが大事ですね。私のようにメリだけでは駄目だと言う事です。
さすがはハウス栽培!美しすぎて申し訳ございません。
しかも葉付きで新鮮です。
食べ方はナイフで白い部分を残すように皮をむき、カットして食べるのがベスト。
2kgの化粧箱入り。種が少し入る物と全くない物があり、
本日入荷したのは高価な方の種無しとなります。
この日向夏の歴史は古く、江戸時代の1820年に宮崎市の民家で偶然発見されたそうです。
その運のいい方は真方安太郎さんという方。
我が家にも「穴掘ったら偶然石油が出た!」とかないものですかね。
彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi
彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/
にほんブログ村
関連記事
彩果園 秋の味覚
屋久島のたんかん
樹上完熟デコポン
紅玉をお探しの方はお急ぎください!
佐賀と宮崎の「せとか」
「天草」復活!
紅八朔
Share to Facebook
To tweet