二代目またまたゴルフ(長文注意)

彩果園

2011年02月24日 18:00

みなさんこんばんは、二代目です。

約1か月ぶりの「市場ゴルフコンペ」に参加してきました。


今回のコースは松橋の「あつまるレークカントリークラブ」

参加人数は80名ぐらいでいつもより少なめでした。


前回のスコアが92と不甲斐ない結果でしたので、

何度か練習してコンペに挑もうと思っていましたが、

結局一度も練習せぬまま、この日を迎えました。



AM7:30に到着。

この日もT社長・Mさん・G君の不動のメンバーのはずでしたが

T社長から「今回は別のメンバーとプレイする」と、まさかのFA宣言に

ロッカールームでは、今までにないザワツキが起こりました。


「まるであの時のようだ・・・。」

かつて、秋山・清原・デストラーデの最強クリーンナップを擁して

黄金時代を築いた西武ライオンズ。

私は大ファンで、まだまだ暫くは続くだろうと安心していた矢先、

まさかの秋山トレードを聞いた時のことを思い出しました。


いつでもT社長が戻ってきてもいいように、僕達がここを守るんだ!

ゴルフは個人競技ですが、一つのチームとして団結しました。

まあ始まってしまえば自分の事しか考えていませんがね。



それではスタート!今回は最初からドライバーを解禁して、

ドッグレッグや狭いホールは使用しないという作戦で挑みました。


ダイエット効果で腰回りが少しスッキリしましたので

本来の「キレ」が戻り、ショットもスコアも好調。




しかし、ヘタしたら死んでいたぐらいのアクシデントがありました。

私がラフでボールを探していた時のこと、隣のホールから

「ファーッ!!危なーい!上~!!」の雄叫びが!

なんだなんだと見上げると







「親方、空から女の子が!」



シータではなく、ボールが飛んできました。

そして、私の30cm手前にドスリ。本当に危なかった。

このこと以外は順調に消化して、前半のスコアは43でした。

さあ昼食タイムです。



レストランは2階でしたので、外の階段を上り

エントランスの美しい石畳を踏みしめ、

まるで海外のリゾート地のような施設に心も腹も躍ります。



私は、イタリア製の美しいシャンデリアが照らす高級感あふれる

雰囲気に飲まれ、思わずトンカツ定食790円を注文しました。

「シェフを呼んでくださる?」と言いかけたぐらい美味しかったです。


お腹もいっぱいになったところで、後半戦スタート。

お昼からは2月とは思えない暖かさで、

キャンディーズも彼を誘いだすほどのもうすぐ春でした。


私もちょっと気取ってプレイしていましたが、またもアクシデント!

ズボンが、オシャレに言うとパンツまたはボトムスが、

グリーンでラインを見ようと屈んだ時にですね、

「スバムッ」と炸裂音がしてですね、3cmぐらい裂けたのですよ。

屈むと私のプライベートゾーンに穴が開いているのが丸分かり。


まあ私は太っていますので、ボタンが飛んだりすることは

日常の微笑ましい1コマとしてよくあるのですが、

これにはさずがに焦りました。

「っっかしいなあ、痩せたはずなのになあ。」



「ゴルフの穴に入れるよりもズボンの穴隠せ!」がミッションになり

絵に描いたような内股で残り4ホールをプレイしました。


スコアは42、意外と良かった。TOTAL85。

内股スイング、おすすめです。


ズボンのことも何もなかったかのように演じ切り、

誰にもバレずに事なきを得ました、ブルーリボン賞ものです。

順位はハンディも多くついてくれて、奇跡の3位!!


思わぬアクシデントから逆転の発想を思いつきました。

「今度は最初からズボン破って行こうかな。」



妻:「誰が縫うんだい?」