彩果園

2011年09月14日 10:00

みなさんおはようございます、二代目です。

毎日暑くて堪らないのですが、またまた「秋」を感じる果物が入荷してきましたよ。



熊本産 極早生みかん 日南姫(ひなのひめ)

さあ、みかんのトップバッター「極早生みかん」の登場です。

名前に「極」、なんだか堪らなくかっこいい。誰がなんと言おうとそう思います。

別名「運動会みかん」とも言うのだとか(ご年配のお客様がさっきそこで言ってました。)



色艶申し分ない!だけども凄く酸っぱそうな見た目。

確かにこの極早生みかん=酸味が強いというのが昔からの常識でして

酸味が苦手な方は、食べることができない可能性が高く、全く油断ができません。


しかし、時代は変わりました。

実はこの極早生みかん「日南姫」という品種、皮を剥くと「ツンッ・・・」と爽やかな香りが

あなたの散らかった部屋に広がり、口に入れると酸味はありますがそれほど強くはなく、

むしろ酸味よりも甘みの方が強く、溢れだす果汁が大自然の息吹を感じさせてくれます。


驚くことに糖度が11度もあり、極早生みかんでは異例の高さなのです。

私は市場で食べた瞬間、「こいつ…できるっ!」と思いましたよね。


いやはや何事も見た目に騙されてはいけませんね。

例えば私、見た目は太って見えますが、服を脱げばもっと太っているのですから。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/


にほんブログ村