入荷状況

彩果園

2008年04月26日 02:22

ゴールドキウイ

 

果肉の黄色いゴールドキウイ、実はこれ、日本人の味覚に合わせて開発されたものだったのです
ニュージーランドで栽培し、日本に輸出しているゼスプリ社が、様々な研究を重ねて日本人の味覚に合うよう作り上げた糖度の高い品種なのです
商品化されるまでに、20年の歳月がかかっているそうです

1998年から輸入が始まり、テレビCMの効果もあって人気となってます

1年を通して私達が食べられるようにと、今では日本での栽培も始まっているようです〔2001年愛媛県、2004年佐賀県〕
日本で販売されているキウイは、輸入品と国産品が半々です。

グリーンキウイの輸入期間が4~12月なのに対し、ゴールドキウイは5~8月までとわずかです。

ゴールドキウイのビタミンCは、グリーンキウイの約1.5倍もあるのです

キウイの花とキウイのなっている様子



宮崎マンゴー

 

母の日など贈り物にいかがでしょうか?
高くて手がでないけど、贈ってお母さんと一緒に食べるのはいいアイデアかも

スイカ

 
柱を中心にグルリと一周、スイカ売り場です
写真に写っていませんが、うしろ一面が『肥後浪漫』です

『肥後浪漫』のカット販売も始まり、お求め安くなりました

彩果園ホームページ
http://www.saikaen.net/

関連記事