スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年07月14日

美味しいブドウ「安芸クイーン」

YUJIです。

本日はとっても美味しいブドウが入荷しました。



熊本県城南町 安芸クイーン

その名の通り広島で生まれたブドウで、巨峰の自家受粉から育成されたそうです。

色が薄くて見た目が悪い品種なのですが、糖度は20度前後と非常に高くて

種なしということから近年とても人気のブドウです。



別名「クリスタルローズ」とか、「赤いマスカット」とも言われております。

当店のブドウマニアも唸るほど美味しいブドウです。

これは本当におすすめ!

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2011年07月13日

パッションフルーツ



熊本産 パッションフルーツ

こんばんは、彩果園の母です。

南国のイメージが強いパッションフルーツが入荷しております。





化粧箱に綺麗に並んで入ってきました。

もちろんバラでも販売しております。

パッションフルーツの一番の魅力は独特の甘酸っぱい香り。

お部屋や車に入れて楽しむ方もおられますよ。



表面にシワが入り始めると食べ頃です。



中身はこんな感じでグロテスクですが、とても爽やかなお味です。



半分に切りゼリー状の果肉をスプーンですくって、種ごと食べます。

まだちょっと酸っぱかったので、もう少しシワシワになったほうが食べやすいと思います。

また、ジュースしたりヨーグルトにかけたりと色々な食べ方が楽しめます。

これから暫くは入荷しますのでよろしくお願い致します。

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


  


Posted by 彩果園 at 18:13Comments(0)果物・入荷状況

2011年07月13日

もう梨が!



YUJIです。

昨日早くも梨が入荷してきました。熊本県玉名の幸水梨です。



幸水は果汁たっぷりで、糖度も高く食感・風味ともに優れています。

ハウス栽培ですので、見た目も美しい。

幸水梨は全国各地で栽培されておりますが、充分な日照量と温暖な気候に

恵まれている熊本産は味に深みがあると言われています。



当店の二代目の幼少期にそっくりです。



高級感のあるギフト箱入りです。

四箱入荷して、お中元用にご利用頂きまして残り一箱となりました。

明日また仕入れようと思います。

この時期の梨はかなり珍しいので、頂いた方もビックリされるのではないでしょうか?

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2011年07月12日

二代目の愛用品 その19

みなさんこんばんは、二代目です。

新しく愛用品になったものがありますので、日記風にご紹介。


【7月6日】

iPhone3Gを使い始めて二年半、二年使えば買い替え無料だという噂を聞いたので

本当に重い腰を上げ、iPhone4に買い替えるべく近所のソフトバンクへ行ったら

iPhone4のコーナーに「今なら〇万円分の商品券プレゼント!」とチラシが貼ってあった。

おいおい、機種代が無料な上に〇万円の商品券まで貰える、もしそれが本当ならば

盆と正月がいっぺんに来たと言っても過言ではないのだけど、にわかには信じ難くて

先程から私の方を見て、若干前かがみ体制で構えていた店員さんを呼んだ。ほらすぐ来た。

彼からの色よい返事を期待していたら、世の中そんなに甘くなく他の携帯会社からの乗り換え

もしくは新規でデジタルフォトフレームを契約すれば商品券をプレゼントするとのこと。


たまんねぇよ、やってらんねぇよ、ベテランユーザー大事にしろよ、もう酒だよ酒!

私:「なんとかならんのですか?」

店員:「実は裏技がありまして…。」

コソリと法の隙間を抜けるような方法を教えてもらって、あっさり商品券をGETした。



帰宅して早くさわりたくて、行儀よく真面目なんてできやしなかったぁので

ご飯を食べながら色々な操作をしてみたら、まるで重い荷物でも降ろしてきたかのように

ネットもアプリもサクサク進む、嬉しさと楽しさでご飯も進む、フリカケなんていらない。





レザーケースを装着しました。  


Posted by 彩果園 at 18:14Comments(2)

2011年07月12日

果物をお中元に

YUJIです。

お中元シーズン真っ只中ですね。

皆さまはお世話になった方への贈り物はお決まりですか?

当店は果物屋ですので、当たり前ですがお中元には果物をおすすめ致します。



















ご覧のように店内、果物で溢れ返っております。

もちろんこれらの果物をご予算に合わせて詰め合わせできます。





3点セットは毎年定番人気ですが、今年はこのような2品種の詰め合せも売れています。

果物のお中元は、もらったご家族みんなが楽しめると思います。

毎日大量に入荷しておりますので、是非一度ご覧になってくださいね~。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)彩果園

2011年07月11日

種、総入れ替え。

こんばんは、彩果園の母です。

種屋さんからの委託販売で店頭に置いている野菜などの種。

前回の記事→クリック





先日種屋さんが来られて、総入れ替えされました。

種を置き始めた当初は「本当に売れるのかな~?」なんて思っていましたが、

5ヶ月分を計算してもらったら「いつのまに!?」ってビックリするぐらい売れていました。

なんだか私も育ててみたくなりました。

  


Posted by 彩果園 at 19:12Comments(0)彩果園

2011年07月11日

杏子(あんず)

おはようございます、彩果園の母です。

お中元シーズンを迎え、毎日たくさんのお客様にご来店頂き心より感謝致します。

本日入荷した商品は、お中元とあまり関係ございませんがご紹介します。



長野県産 杏子(あんず)

日本一の杏子産地、長野県産でとても綺麗ですよ。

熟させて丸かじりでも美味しいのですが、ジャムやお酒(杏露酒)、シロップ漬けやゼリーなど

たくさんの料理や加工品にも使えます。



1パック約700g(約15個)も入って550円で販売中。

滅多に入荷しない商品ですので、気になる方はお急ぎくださいね~。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況