スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年09月30日

今更ながら大袈裟に!

みなさんこんばんは、二代目です。

昨日の日記です。


【9月29日】

お店のネット環境を「ADSL」から「光」にバージョンアップしてもらった。



「だからどうした?いまどき光じゃない方が珍しいよ!」と思われるかもしれないが、

私は結構そういうのに疎くて、テレビなどで「やれ光だ、それWi-Fi だ!」とかCMされても

「何それ美味しいの?」と思う他なく、仮に変更しても手続きとか接続とかが面倒くさそうだし

ADSLでも十分満足していたから、私と光が共演することは永遠にないとまで思っていた。

ウィル・スミスとエディ・マーフィーのように。


しかし、先月お店に営業に来られた方の話を聞いて事態は急変する。

彼はなんと「光に変えることで今までのADSLよりも安くなります。」と言うではないか。

おまけに「最初の2ヵ月間無料です。」

さらには「接続などの全ての作業は任せてください。のんびりテレビでも見ていてください。」

とどめの一撃が「無料でパソコンを一台プレゼントさせて頂きます。」とまでのたもうた。


なんでこんなに優しいの?あなたは庶民の味方?サービスの父?まさか炊き出しの方?

さすがの私もこの条件なら重い腰が浮く。※腰とお尻の境目が無いと言われているが。

私がアメリカ人なら「USA!USA!」と拳を突き上げてもいいぐらいの嬉しさ。


160kmを投げる投手、300kmでる車など男はいつだって速いものに興味を持ち魅了される。

私だって男だ。本当は…本当は速いのが…「光」が気になってしょうがなかったんだ。

ただ「きっかけ」がなかっただけ。恋人のいない人が「出会いがないんです。」と言うように。


そして無事に工事やら接続やらが終了して、早速ネットにつないでみた。

「なに…この速さ…。」

もう今までのADSLのスピードが嘘みたいだった。光というか稲妻のような速さ。

「ほら母さん、シャンパンあけなさい!」という気分で、今このブログを書いている。


よく私の表現はプラス2ぐらい大袈裟だと言われます。もしも大袈裟だなあと思ったら

どうか寛容な目で見ていただき、冷静に2をマイナスしてくれれば丁度いいと思います。

この日記もそうしてください。  


Posted by 彩果園 at 18:00Comments(2)

2011年09月30日

珍しいバラード

おはようございます、彩果園の母です。

オーロラ、マルゲリットマリーラに続いて、また珍しい洋梨が入荷しましたよ。



洋梨 バラード

こちらのバラードという品種は、洋梨ですが生まれは山形県です。

ラ・フランスとパートレットという洋梨を交配して生まれました。



はい、毎度の大玉です。

ラフランス同様、この色ではまだ美味しくないので、追熟させて軟らかくなったら食べ頃。

トロリとした触感と口いっぱいに広がる甘さは病みつきになりますよ。

その美味しさから「ポストラフランス」とも言われているそうです。

しかしまだまだ生産量が少なく、とても希少なので見かけたら即ゲットしましょう!

もちろん彩果園でね!


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2011年09月29日

ファンクラブまであるイギリスのリンゴ

YUJIです。

いつもお世話になっているフランスパン屋「ニュイテジュール」さん→ブログ

昨日配達に行ったら「これ知ってます?」と見たことのないリンゴを頂きました。

(果物屋がパン屋さんにリンゴを貰うのも変な話ですが…。)



「ブラムリー」というイギリスで生まれたリンゴです。

日本でも、長野県でごく僅かながら栽培されているそうです。


さてこの「ブラムリー」という品種、酸味が強すぎて生で食べても

あまり美味しくありませんが、料理用にすると物凄い力を発揮するのです。

加熱すれば滑らかに煮溶けて、香りが持続するのでアップルパイに最適なのです。

他にも、ジャムにしたり、ソースにしてお肉に合わせても最高とのこと。


別名「クッキングアップル」と言われているそうですよ。

実はこのブラムリー、なんとファンクラブがあります→ここをクリック


うーん、かなり気になるリンゴですね…。只今仕入れを検討中です。

もし入荷しましたらブログでお知らせしますのでお楽しみに!

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2011年09月28日

くまモンが全国1位!?

こんばんは、彩果園の母です。

「ゆるキャラさみっと協会」が9月15日~11月26日までインターネットで

投票を受け付けている「ゆるキャラグランプリ」→こちらをクリック



なんと我が熊本県の代表「くまモン」が今のところ暫定1位だそうですよ!

これは嬉しいですね!早速私もくまモンに投票しましたよ。

是非とも最後まで逃げ切ってほしいところです。

こちらから簡単に投票できるので皆で応援しましょう!→投票のページ  


Posted by 彩果園 at 17:30Comments(5)その他

2011年09月28日

三色ブドウ

YUJIです。

今年のブドウは、全国的に小さめで色付きも悪いと言われていましたが

本日はやっと納得できるブドウが三種類も入荷しました。



岡山県産 NEWピオーネ



山梨県産 ロザリオビアンコ



長野県産 甲斐路(カイジ)

どれも房も粒も大きくてとても綺麗ですよ!

三種類セットをギフトにしたら必ず喜んで頂けると思います。

もうすぐブドウシーズンも終了しますので、お早めに~。

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2011年09月27日

健軍ロアッソカード

こんばんは、彩果園の母です。

健軍商店街のポイントカードのデザインが新しくなりましたよ〜。



左が新しいカードで、左が今までのカード。

なんとロアッソバージョンになりました。



とてもカッコよくなりましたね!!

このカードは健軍商店街のほぼ全店舗でご利用できて、その特典は

〇満点カードと引き換えに300円分のお買い物ができる

〇満点カードで楽しいイベントに参加できる

〇満点カード5枚以上で指定金融機関にて預金ができる



彩果園でも無料で配布しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村  


Posted by 彩果園 at 18:00Comments(0)彩果園

2011年09月27日

荒尾、吉野、お次は…

YUJIです。

毎日山のように入荷してくる荒尾と吉野の新高梨。

本日は大分県日田市の新高梨も入荷しました。



大分日田「はきやまの新高梨」

シッカリとした果肉の荒尾新高梨と比べて、こちらは割と滑らかな食感です。

びっくりするぐらい甘かったですよ!



5㎏箱に6玉入り。1玉800g以上の大玉サイズです。

丁寧に紙で巻かれています。高級感がありますね~。



美しすぎる!「日田はきやまの梨」も最高!

「同じ新高梨なんだから何種類も置かなくてもいいのでは?」と思うかもしれませんが

産地によって全然違うんですよね~。お客様にもそれぞれ好みがありますし。

これからも色んな産地から拘って仕入れますので、梨を食べたくなったら彩果園へ!


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況