スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年01月29日

「天草」復活!

おはようございます。彩果園の母です。

年末に大人気だった新品種の柑橘「天草」。

二週間ぐらい入荷がなかったので、お客様にも終了しましたとお伝えしていたのですが…



少し小ぶりですが、なんと入荷しちゃいました!

ここでおさらい。

天草とは「清見」と「興津早生」の交配された新品種で糖度が大変高く、

とってもジューシーで最高に美味しい柑橘のことです。

生産者が少ないので、なかなか手に入らないんですよね~。。。



しかも5個で430円とお手頃価格です。

これが本当に最後の入荷ですので、お急ぎくださいませ~。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 10:30Comments(0)果物・入荷状況

2012年01月28日

奈落の底からカムバック

みなさんこんばんは、二代目です。

申し訳ございません、二回連続で私の日記です。

明日はちゃんと誰かが果物の記事を書きますよー!


1月25日

朝の5時半。まだ布団の中で寝ていたかったが、市場主催のゴルフコンペに参加する為、

腹筋にムチを打って釣れ立てのサバみたいに飛び起き、熊本空港カントリーへと出発。

到着後、30分ぐらいアプローチやパターをぺチぺチ練習して、極寒の中8時にスタート。


前半は最悪のスコア(いつも最悪)だった。飯だ!飯食って忘れようとレストランへ。

私はチキン南蛮定食を親の敵食いした。肉を食べないと不安になっちゃうのね。


後半は雪が降り始め、寒すぎて体が縮こまってしまう。あれ?痩せた?と驚かれるぐらい。

結局この日は見せ場無しで終了し、仕事があるから表彰式には参加せずに帰宅した。


帰り道にふと思った。

そもそも今まで10年以上ゴルフをしているが、一度でも見せ場なんてあっただろうか?

勢いだけで駆け抜けた10代、つまずきながらも耐えて走った20代、完全に失速し始めた30代。

その都度私は打ちひしがれ、それでもまた新たな希望を胸にこの広いゴルフ場を駆け抜けてきた。

だけど何だかもうゴルフに疲れてきた。もうゴルフなんか好かん。


ところが…である。

この日は、そんなモヤモヤな気持ちを一発で逆転する出来事が起こった。

夜、私に一本の電話が入る。一緒にラウンドしたG君からだ。

G君:「豊ちゃん(私のこと)聞いた?豊ちゃんの賞品、32型のテレビらしいよ!!」


これには死ぬほど驚いて電話越しに発狂しそうになったが、まあ待て、と。落ち着け、と。

私は高揚した気持ちを悟られぬように、こういう具合で話した。

私:「あら本当?運がいいねー。わざわざありがとう。」

気さくで、小粋だった。


私は、電話を切るや否や嬉しさのあまり、ウォーっとなぜか家の前を走りだした。

遅刻、盗塁、オカマから逃げる、ウ○コが漏れそう、など今まで様々な理由で走ってきたが

これほど気持ちがいい走りは人生でも数えるほどだった。


翌朝、賞品のテレビを受け取りに市場の事務所に行くと「さすが!」「いいなあ!」とか

「俺の野菜セットと交換して!」「太りすぎじゃない?」などと皆さんに褒められ、

ボディーにブローをくれる方もいて久々にチヤホヤされて嬉しかった。

でも私の順位の前後の(賞品イチゴ)の人には申し訳ない気持ちにもなった。

二人にはマックシェイクくらいなら奢ってあげてもいい。


いやあ、ゴルフって本当に大好き!今年も頑張るゾ☆(ゝω・)vキャピ
  


Posted by 彩果園 at 18:44Comments(0)

2012年01月24日

ビールはいつも私に優しい

皆さんこんばんは、二代目です。

今夜は久しぶりに私の飲み日記です。

「久々の更新で果物の内容じゃないの?」という声が光回線から伝わってきますが。


1月21日

サーファーが波を求めるように、サイヤ人が戦いを求めるように、私は街へ飲みに出た。

今回は「ねぎぼうず」という居酒屋さんで、農家さんや市場で働く方々との合同新年会。

私は仕事が遅くなったので30分ほど遅刻して行ったら、皆さん既に酔っぱらっていて

まるでオリンピックの開会式に入場してくる各国の代表のような誇らしい表情になっていた。


空いていた席に腰を下ろすと「君はいつもよく食べるから…。」と各国代表の方々から

揚げ物やお肉がたくさん集まってきて、私の目の前は茶色が支配する荒野の世界と化した。

遅刻したのにこのボリュームはありがたい。ぼたから棚餅である。


私は大事な話を半分だけ聞きながら、稲妻のような速さと圧倒的な力をもって食べ散らかした。

それを見ていた隣の方が「もっと味わって食べたほうがいいですよ…。」と言った。

かつては九州の彦麻呂と称され、次期くいしん坊の座を期待された私になんて無礼な言葉だ。


続いて、向かいに座っていた方が「動物でももう少し手間かけて食べますよ。」と笑った。

これは効いた。日頃から散々自分の暴飲暴食をネタにしている私でさえも、この言葉は効いた。

「味わった方がいいですよ」くらいの言葉だったら、膝から崩れる程度のダメージで済んだが、

「動物でも…」とまで言われれば、衝動的に首を吊ったとしても動機としては充分で、

「俺は動物以下かよ、畜生、畜生…」と嘆きながら飲むビールときたら…

もう最高に美味しいですよね!ビールはいつも私に優しい。どうしてだろう。

ちなみに3時まで飲んでこの会話しか覚えていない。
  


Posted by 彩果園 at 18:36Comments(2)

2012年01月23日

紅八朔

こんばんは、彩果園の母です。

今夜は八朔(はっさく)のご紹介です。



熊本産 紅八朔(べにはっさく)

八朔は酸っぱくてパサパサしているというイメージがあるかと思いますが

この八朔に「紅」の名がついたものは、普通の八朔よりも皮のオレンジ色が濃くて

糖度も高くて、水分もたっぷり。ただ甘いだけでなく独特の酸味・苦味も

バランスよくありますので後味も爽やかです。

さらにプリプリッとした食感がたまりませんよ!



今回、最高の生産者の紅八朔を仕入れる事ができました。

とっても大きなサイズが1玉150円(税込)です!

10kg箱でしたら3600円(税込)で販売しております。

お買い得ですよ!

彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 18:00Comments(0)果物・入荷状況

2012年01月19日

とちおとめ

YUJIです。

久しぶりに入荷果物のご紹介です。


この時期の果物は柑橘類がメインですが、イチゴも旬でして、

彩果園にはとっても美味しくて綺麗なイチゴが入荷していますよ!







熊本産とちおとめ

とちおとめは「久留米49号(とよのか×女峰)」と「栃の峰」の交配種で

大きくて日持ちもよく、酸味が少なく甘みが強いのが特徴です。

その名の通り栃木県で生まれ、現在東日本のシェアNo.1の品種となっています。


しかし熊本にはほとんど出荷されず、熊本で栽培されている方も極僅か。。。

滅多にお目にかかれないので、是非一度食べてみてくださいね!

「あまおうよりも美味しい!」と言われるお客様もたくさんいらっしゃいますよ!


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 16:09Comments(0)果物・入荷状況

2012年01月06日

暴飲暴食&お知らせ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

新年のご挨拶がかなり遅くなりました、久しぶりの二代目です。

さて、皆さまは年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私は年末年始の暴飲暴食で体重が5㎏も太ってしまって、お腹はもちろんのこと

顔まで大きくなり、挙句の果てには口の中の頬の裏の肉まで脂肪がついたものですから、

歯を噛みしめると頬の裏の肉が歯と歯の間に挟まって、とてもご飯が食べにくくなりました。

食べにくい上に少し痛みもありまして、思いっきりご飯を食べる気力もなくなりました。

これをきっかけに少し痩せないかなと思いながら、お昼は豚の角煮を前歯だけで食べました。

どうしてこうなるまで飲んで食べてしまったのでしょうか…。

年末年始の私は、いったいなにを考えて息をしていたのでしょうか。

憤りを感じるばかりであります。



それではお知らせです。

明日7日と9日は恒例となりました上通り入口「びぷれす広場」でたくさんの果物を販売します。

8日は出店していません、7日と9日です。ご注意くださいね。

それでは皆様のご来店、心よりお待ちしております。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 17:35Comments(0)

2012年01月05日

初売り&プレゼント当選者発表

明けましておめでとうございます、彩果園の母です。

昨年は皆様に大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。

実は彩果園の初売りは、昨日の「びぷれす広場」出店からでした。

健軍本店は本日5日から大量の果物を販売してますよ~。


この彩果園ブログも昨年同様(11~12月は全然更新できませんでしたが…)

たくさん更新できるよう努力しますので是非見てくださいね!


それでは月初め恒例のプレゼント当選者の発表です。

対象はネット上またはお電話でお買い上げ頂いた方々となります。

今回の商品はこちらでした・・・・



熊本産イチゴ 「ひのしずく」 1箱2パック 5名様

当選者はこの方々です!

神奈川 土井様
愛知県 木村様
兵庫県 木庭様
兵庫県 山森様
福岡県 梅田様

おめでとうございます!

それでは次回のプレゼント商品はこちら・・・



晩白柚 2玉セット 5名様

12月はお歳暮シーズンでしたので当選するのはかなり狭き門でしたが、

1月は毎年ご注文が少ないので当選の大チャンスですよ!

それでは今年もよろしくお願い致します。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 15:45Comments(0)彩果園