スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月16日

我が家の愛犬が・・・

おはようございます、彩果園の母です。

もう12歳になります、我が家の愛犬



ミニチュアダックスフンドの花ちゃんです(メス)。

以前は3匹いた愛犬も、今では花ちゃんだけになってしまいましたが、

先日、食欲がなくて水ばかり欲しがり何だか様子が変・・・。

病院に連れて行ったら「子宮蓄膿症」という大変な病気だと分かり

即入院、手術で子宮全摘出となりました。

子宮蓄膿症は、飼い主が気がつかないケースが多いようで

早期発見、早期手術が大きなポイントとなってくるそうです。



退院してきても暫くはグッタリでしたが、術後の経過も良く

やっとご飯もたくさん食べてくれるようになり、少しずつ元気になってくれました。
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)その他

2010年11月11日

風邪かなと思った時は

まゆかですミカン

我が家は夫婦そろってよく喉が痛くなり、しょっちゅう風邪ぎみ状態困ったな

そんな時すごく大活躍なのがこれ!



このうがい薬でうがいをするようになってからは、風邪が悪化しなくなり助かってますにっこり

あと、喉がスッキリする洋なしを食べてますキラキラ

二代目〔旦那さん〕に関しては、月1で風邪ひいていたのが、
「喉の調子がなんかおかしい」の時点でこのうがい薬を使うと、
「風邪をひくのが4ヶ月に1回になった」と言っておりましたびっくりピッピ

基本的な手洗い・うがいを必ずして、それでも喉を痛めてしまった時には是非お試しください!!  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)その他

2010年11月05日

「野菜・果物を毎日食べる人」が大幅減少

みなさんこんばんは、二代目です。

今日は私だけが暇でしたので、二代目の4連続更新失礼致します。

先ほどダラダラとネットのニュースを見ていましたら、

JA総研の消費行動調査なるものが目に付きまして、迷わずクリック!

すると「野菜・果物を毎日食べる人」が大幅減少との事でした。

詳しい内容・・・

野菜を毎日食べる人は平成21年では72%だったが今年は65%と、1年間で7ポイントも落ちた。

主な原因は、猛暑による野菜の高騰や一般消費者の収入減による食費削減にあると見られるが、

全体的に野菜や果物を好んで食べる人が減っており、

仮に価格が下がっても消費減退のトレンドに変わりはないのではないか。

果物を食べる頻度も同じく減少しており、全体で「ほぼ毎日」が昨年30%から28%に2ポイント減り、

「週に1回かそれ以下、または食べない」が34%から38%に4ポイント増えた。


果物離れ…知ってはいましたが、このような統計を見せつけられるとショックは大きいです。




特に独身男性の野菜・果物離れが大幅に増えているようです。

また、野菜と果物の購入先はスーパーや量販店が97%だと書いてありました。

当店のような専門店が生き残るにはどうすれば良いのか?

どうすれば皆が毎日果物を食べてくれるのか?

これからは、果物の栄養分や食べやすくするグッズもたくさん紹介していかねば!



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)その他

2010年10月29日

娘が帰ってきました

こんばんは、彩果園の母です。

先週フィリピンのセブ島のホテルで通訳の仕事をしている娘が、休暇で熊本に帰ってきました。

外国での一人暮らし、とても心配でしたけど真っ黒に焼けて、
皆さんに可愛がられ楽しい日々を過ごしているようです。

二代目に「ブログ用に写真を撮らせろ」と言われておりましたが、拒否されたそうです。

短い帰国で今日の午後の便で、もうセブ島に戻ってしまいました。









貝殻のペンダント。セブ島のお友達から私へとおみやげを頂きました。

こんな綺麗な色をした貝殻があるなんてビックリしました。

セブ島でも皆で彩果園ブログを見てくれているらしいので、ブログでお礼を…

「素晴らしいおみやげをありがとうございました。スタッフの皆さん、娘をよろしくお願い致します。」

そして娘へ

「無事に帰りつきましたか?明日からまたお仕事頑張ってください。
あんまり陽に焼けると後が大変ですよー。」

母より  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)その他

2010年10月22日

ポス11月号 鍋特集

みなさんおはようございます、二代目です。

以前にもご紹介しました、生活情報誌の「ポス」→前回の記事



いつの間にか11月号が出ておりました。
街の新着情報やクーポンなど、無料とは思えない充実ぶりに感心しております。



今回は「鍋特集」ということで、たくさんのお店が紹介されていました。
体がビールと鍋で出来ている私にはピッタリの内容で、

「モツか鶏か、いや海鮮もチゲも捨てがたい、でもモツが…」

しばらく考え込んでしまいました。
他にも人気ブロガーオススメのお店なんかも紹介されていましたよ。

こちらのポスは彩果園のレジ横か、外のベンチの横に置いてありますので
ご自由にお持ち帰りくださいね~。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)その他