スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月13日

はまっていること。

おはようございます、まゆかですリンゴ

長男の真似をして、三男も



ドライバーを持って離しませんピッピ
電池交換頑張ってますグー

長男・次男もよくネジを開け閉めしていたけど、まだできない三男も真似するから面白いピカッ
危ないからと取り上げると大泣きするけど、満足するまで遊んだら、ちゃんと返してくれるのでそれまで待ちます時計

お兄ちゃん達が今はまってるのは、お風呂掃除〔終わったらそのまま遊んでるケド〕ブー
いつまでやってくれるか分からないので、時間があるときは2人に任せてますにっこり

長男が私の真似して手帳がほしいというので、100均に見つけにいくと可愛いのがありました本





次男もお兄ちゃんと同じように頑張って予定やお誕生日を書き込んでいますメモ

すぐに飽きるものもある中、夢中な姿をみると「本当に好きなんだな~」と感心して見ています若葉

  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(2)育児

2010年11月12日

いちごシーズン到来

YUJIです。

冬の果物一番人気「いちご」が入荷しております。



熊本産 紅ほっぺ 1パック 680円

ご近所のスーパーでも見かけるようになったのではないでしょうか?

でもまだまだ高額・・・。来週ぐらいからは500円台で販売できるかなー?

この紅ほっぺという品種は「章姫」×「さちのか」として静岡で誕生し

2002年に登録された新しい品種です。

粒が大きく、名前の通り鮮やかな紅色をしていて、果肉も赤いのが特徴です。

糖度が平均13度と高くてとても甘く、適度な酸味もあります。

まだ誕生して8年ぐらいですが、その美味しさから全国的に有名で大変人気があります。

今年は珍しい品種(まだ内緒です)のいちごも

産直で仕入れる事が出来そうですので、皆さんお楽しみに~。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年11月12日

タイのマンゴーが入荷しました。

YUJIです。

早速ですが、タイから大変綺麗なマンゴーが入荷しました。



タイ産 ナムドクマイ・マンゴー

外国のマンゴーは苦手だと言われる方も多いのですが、

こちらのマンゴーは、とてもフルーティーな匂いにつつまれていて、

外国産マンゴー独特の青臭い匂いもクセもありません。

また繊維質も少なく、滑らかな食感です。

見た目はペリカンマンゴーと似ていますが、全くの別物です。

この美味しくてとっても綺麗なマンゴー、1個398円とお買い得ですよ~。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年11月11日

風邪かなと思った時は

まゆかですミカン

我が家は夫婦そろってよく喉が痛くなり、しょっちゅう風邪ぎみ状態困ったな

そんな時すごく大活躍なのがこれ!



このうがい薬でうがいをするようになってからは、風邪が悪化しなくなり助かってますにっこり

あと、喉がスッキリする洋なしを食べてますキラキラ

二代目〔旦那さん〕に関しては、月1で風邪ひいていたのが、
「喉の調子がなんかおかしい」の時点でこのうがい薬を使うと、
「風邪をひくのが4ヶ月に1回になった」と言っておりましたびっくりピッピ

基本的な手洗い・うがいを必ずして、それでも喉を痛めてしまった時には是非お試しください!!  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)その他

2010年11月11日

休み明けは…

みなさんおはようございます、二代目です。

11月11日ですね、しまっていきましょう!

お隣のパチンコ屋さんに「11月11日は何かが起こる」と張り紙がたくさんしてありました。

「見てはいけない!見るな!見たら負けだ!」と何度も頭で念じて逃げ切りました。

それでもここに書くという事は、相当気になるのでしょうか。

でもそんな暇はございません。パチンコで夢を見ようと思った時は、昔テレビで

「そんな夢みたいな話きらいなの。お金は自分で働いて儲けるものよ。」

とドラミちゃんが言っていたのを思い出します。コツコツ頑張りましょう!

私は決してドラミファンではございません、優しくてシッカリとした子だとは思います。


さて昨日は市場がお休みでしたので、店内の果物がスッカラカン。

ですので今朝は大量に仕入れてきましたよー!

常に店内が満タンになっていないと落ち着かない果物屋です。



荒尾のジャンボ新高梨と間違えそうですが

荒尾産 愛宕梨(あたご)梨です。



こちらもジャンボ新高に負けていない特大サイズです。

冬の高級梨とも言われておりますが、このサイズで1個300円です。安いと思います。



鳥取県産 新興梨 

こちらは愛宕梨に比べると小玉ですが、名産地の梨が2個セット380円。安いと思います。



先日ご紹介した「果物屋さんの逸品 アボカド」 再入荷です。

まだ食べられた事のない方も多いので、食べ方やレシピも置いております。



もう見る事も少なくなったでは?彩果園にはこんなにあります。

岡山県産 ニューピオーネ 特大サイズ 1房980円



早生みかん 1盛 280円~450円

同じ早生みかんでも・・・

「太陽の雫」「肥のさやか」「肥のあけぼの」「サンゴみかん」「宮上みかん」5種類ご用意。



青森県産 蜜入りサンふじ

大人気の蜜入りリンゴ、毎日入荷します。

リンゴのギフト箱が新しくなりました。上の画像の箱ともう一つ



こちらの2種類からお選び頂けます。

箱に「もぎたてそのまま りんご園から~」と記載されておりますが

果物屋の彩果園からのお届けとなりますのでご了承ください。

こちらの価格設定には暫く悩みました。



本日は、箱代込みで5kg 2800円(税込)とします。毎日価格は変わります。

「そこがおもしろい」とよく言われますが仕入れ値に忠実なだけです。

ちなみに、わざとらしく電卓の横に半分写っている

「太秋柿」のジャンボサイズは1個380円です。

太秋柿は1個180円(中)ぐらいから販売しております。

他にも渋柿、リンゴ各種、マスクメロンなども大量に入荷しておりますよ~!

ちなみに(ちなみにが多くて申し訳ありません)ホームページに

豪華果物4点詰め合わせをUPしました。→詰め合わせの通販のページに飛びます

それでは本日も彩果園をよろしくお願い致します。




彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年11月10日

みかんについている白い粉

みなさんこんばんは、二代目です。

今日は市場がお休みでしたので、子どもたちを幼稚園まで送って行きました。

普段は朝が早いので、子どもたちの顔を見るのは夜だけ。

たまには朝から暑苦しいオヤジのアピール&サービスです。


さて今夜のタイトル「みかんについている白い粉」



こんなやつとか



こんな白い粉(分かりづらいですね。)

たまに付いていますよね?この粉が気になっている方も多いのではないでしょうか?

現に当店のお客様にも「あらっ!ちょっと!農薬が付いとるよ (`Д´) ムキー!」

と言われるお客さまもいらっしゃいますので、簡単にご説明しますと・・・

この白い粉は、カルシウムや硫黄を溶かした液体が乾いたあとです。

ですので人体に影響もありませんし、農薬でもありません。

みかんは果実の肥大が止まるころから、糖分や旨味成分アミノ酸などが

果実内に多量に蓄積されます。そのころからこの白い粉を散布します。

すると果実や葉の表面が乾燥し、水分の蒸散を促進する効果で旨味を逃しません。

みかんの肌艶も良くなる効果があるようです。



分かりやすく言いますと・・・・温泉と同じ成分でもありますので、

人間が温泉に入ると肌艶が良くなり、病気なども回復するように

みかんも温泉に入れて綺麗になり、美味しくなる…ような感じでしょうか?

ちょっと無理やりかな。

そんなわけで、みかんの皮についている白い粉は

まったく安全なものですので、安心して召し上がってくださいね!

ちなみに先日ホームページの方にも早生みかんをUPしました。

厳選早生みかんの通販のページはここを迷わずクリック



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(1)果物Q&A

2010年11月10日

今年は渋柿が不作

YUJIです。

毎年干し柿を作られている皆様・・・

タイトル通り、今年は渋柿が本当に不作です。

この時期は毎朝山盛り大量に入荷するのですが



今年は一日10ネット程度の入荷です。

しかも一時間でこのありさま。そして午前中で完売となります。

手に入らないからと言って、甘柿を干してもそれ以上は甘くなりませんのでご注意ください。

今年は梨も不作、太秋柿も不作だったので値段も高額になり本当に頭が痛いです。

それでも何とか探し回って仕入れてきますので、ちょくちょく覗いてみてくださいね~

ちなみに干し柿の作り方はこちらをクリック



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況