2008年09月10日
江津湖公園&立田山憩の森
残暑厳しい毎日ですね
う~暑いと思いながらも、日曜日はこうせんが希望する公園遊び
江津湖公園
立田山憩の森
帽子嫌いの2人は、お顔真っ赤で頭にたくさん汗かいて遊びました
ピアクレスキッチンのパン
前にも書きましたが、健軍商店街〔ピアクレス〕にある1日オーナー制のピアクレスキッチンで買ったパンを頂きました
ピアクレスキッチンについてはこちら
ごぼうパン、小松菜あんぱん、キャラメルパン、さつまいもとごまのベーグル、 ベリーパン
ふわふわ、もちもちしていてと~ても美味しかった
一番手前の細長いパンがごぼうのパン
食べるとごぼうの香りがふわ~として、中にはごぼうも入っているので歯ごたえもよくごぼうで美味しくパンが焼けるんだなーとびっくり子ども達も食べれるお味
真ん中の緑色のパンが小松菜のあんぱん
パン生地に小松菜が練りこんであり、中のあんも程よい甘さでペロリと食べてしまう美味しさ一番美味しかった
Posted by 彩果園 at 07:09│Comments(4)
│育児
この記事へのコメント
ピアクレスキッチンは、なかなか活用しきれてないんですよねぇ~
お店の前っていいですよねぇ・・・
公園遊び・・・懐かしいです^^
お店の前っていいですよねぇ・・・
公園遊び・・・懐かしいです^^
Posted by えびす屋
at 2008年09月10日 10:48

★えびす屋さんへ★
ピアクレスキッチンがお店の前なのはかなり嬉しいです♪
お店に行った時に今日は何屋さんかな〜?とつい覗いてしまいます(^^)
えびす屋さんは2店舗あるうえにブログも毎日更新されてて忙しいですよね!!
いつの日かピアクレスキッチンにえびす屋さんの大福やお団子が並ぶことがあるかなぁ〜商店街のお客さんが喜ぶこと間違いなしですよ(*^^*)
ピアクレスキッチンがお店の前なのはかなり嬉しいです♪
お店に行った時に今日は何屋さんかな〜?とつい覗いてしまいます(^^)
えびす屋さんは2店舗あるうえにブログも毎日更新されてて忙しいですよね!!
いつの日かピアクレスキッチンにえびす屋さんの大福やお団子が並ぶことがあるかなぁ〜商店街のお客さんが喜ぶこと間違いなしですよ(*^^*)
Posted by 彩果園 at 2008年09月10日 20:41
江津湖公園、前から こんなのあった??
楽しそうで いいなぁっ!
立田山憩いの森も、素敵なところだね~。
自然の中で 思い切り 走り回って 遊べるって 幸せなことだよね♪
生き生きと 遊んでいる様子を見れて とっても嬉しいよっ♪
身長伸びた? 大きくなった気がするよ~☆
パン、どれも 食べたことない味ばかりで 興味津津!
野菜嫌いの子供も 美味しく食べられそうだよね(^_-)-☆
楽しそうで いいなぁっ!
立田山憩いの森も、素敵なところだね~。
自然の中で 思い切り 走り回って 遊べるって 幸せなことだよね♪
生き生きと 遊んでいる様子を見れて とっても嬉しいよっ♪
身長伸びた? 大きくなった気がするよ~☆
パン、どれも 食べたことない味ばかりで 興味津津!
野菜嫌いの子供も 美味しく食べられそうだよね(^_-)-☆
Posted by こりんご at 2008年09月11日 02:30
★こりんご姉へ★
こうせん、そう言われると少しは背が伸びたかも!
でもまだまだ小さい方みたいよ(^^)
江津湖公園は広いもんね〜☆かなり歩いて奥のほうにあるよ(*^^*)前からあって、小屋から野鳥を見たりできる場所でいい眺め。この日は楽器弾いてる方やのんびり語り合ってる方がいらっしゃった。
こうせんとけいしんは迷路みたいな道を走り回って遊んだよ(^o^)
こうせん、そう言われると少しは背が伸びたかも!
でもまだまだ小さい方みたいよ(^^)
江津湖公園は広いもんね〜☆かなり歩いて奥のほうにあるよ(*^^*)前からあって、小屋から野鳥を見たりできる場所でいい眺め。この日は楽器弾いてる方やのんびり語り合ってる方がいらっしゃった。
こうせんとけいしんは迷路みたいな道を走り回って遊んだよ(^o^)
Posted by 彩果園 at 2008年09月11日 10:50