2010年09月28日
SAKODA&雁回公園
まゆかです
9月26日〔日〕
旦那「二代目」に長男の机の下見に連れてってもらいました
お願いしておいたので、朝早くに仕事をある程度終わらせてくれ、
宇土のSAKODAへ行ってきました
近道していると、「雁回公園」という看板を発見
帰りに寄ってみようということで、SAKODAに到着
机よりもベッドが欲しくてたまらない長男
靴をぬいで実際に寝てみると、「これがいい〜」と言ってましたが、下見なので我慢です
長男、次男とも2段ベッドの「上がいい」と言ってましたが、
「交代にしたら」と言うと納得してました
〔まだ買ってもいないのに
〕
今は3段ベッドもあるんですね〜
でもちょっと高すぎて危なそうなので、やっぱり2段ベッドで良さそう

SAKODAのキッズルームは1時間は無料で子ども達を預かってくれるので、
遊びたくて仕方ないお兄ちゃん達だけお願いして、その間にお買い物を済ませ帰りました
旦那の仕事まで、少し時間があったので富合町の雁回公園へ行ってみました

初めて来たのに、自分たちで次々に色々やって遊んでました

かけっこで負けて泣いてしまった次男

滑り台大好き三男


「もう帰るよ〜」と何回も言って、ようやく帰ってきました
まだまだ、遊び足りない様子でしたが、帰りの車内では珍しく長男がお昼寝でした

9月26日〔日〕
旦那「二代目」に長男の机の下見に連れてってもらいました

お願いしておいたので、朝早くに仕事をある程度終わらせてくれ、
宇土のSAKODAへ行ってきました

近道していると、「雁回公園」という看板を発見

帰りに寄ってみようということで、SAKODAに到着


机よりもベッドが欲しくてたまらない長男


靴をぬいで実際に寝てみると、「これがいい〜」と言ってましたが、下見なので我慢です

長男、次男とも2段ベッドの「上がいい」と言ってましたが、
「交代にしたら」と言うと納得してました


今は3段ベッドもあるんですね〜
でもちょっと高すぎて危なそうなので、やっぱり2段ベッドで良さそう


SAKODAのキッズルームは1時間は無料で子ども達を預かってくれるので、
遊びたくて仕方ないお兄ちゃん達だけお願いして、その間にお買い物を済ませ帰りました

旦那の仕事まで、少し時間があったので富合町の雁回公園へ行ってみました


初めて来たのに、自分たちで次々に色々やって遊んでました


かけっこで負けて泣いてしまった次男


滑り台大好き三男



「もう帰るよ〜」と何回も言って、ようやく帰ってきました

まだまだ、遊び足りない様子でしたが、帰りの車内では珍しく長男がお昼寝でした

Posted by 彩果園 at 19:00│Comments(0)
│育児