2010年10月04日

KUMONのたしざんカード

まゆかですバナナ

我が家の息子達は何も習い事はしていませんが、
長男が1歳の時からベネッセのしまじろうで遊びながら勉強若葉

KUMONのたしざんカード

毎月1回教材やDVDが届き、気が向いた時に自分で勉強してますが、
基本長男がおもちゃ〔写真は時計の勉強〕で次男が教材〔数・ことば〕を使ってます本
次男の分はとってないけど、長男に届く分を2人で仲良く使ってます流れ星

KUMONのたしざんカード

しまじろうは親も子育てについて学べるし、子どもも自然に勉強できてやっていて良かったですピカッ

KUMONのたしざんカード

教えるのが好きな長男、お兄ちゃんと同じように何でもやりたい次男、お勉強時間は仲良しな2人ハート

1年くらい前だったか、ばあちゃんに買ってもらったおりがみドリルも好きで、2人一緒に楽しくやっていました音符

KUMONのたしざんカード

1冊目が終わると、2冊目を買ってもらえ、最後まで頑張りましたキラキラ
2冊目になるとコツが分かったらしく、私の出番いらず温泉
次にもらったのが、たしざんカード!!

KUMONのたしざんカード

買ってもらう前からすごく楽しみにしていたので、大喜びラブ

KUMONのたしざんカード

遊び感覚でお勉強できるのがいいなぁって思います兎

こんな風に写真を載せるといかにも勉強してます!に見えるけど、毎日ほぼTVやゲームで遊んでますピッピ



同じカテゴリー(育児)の記事画像
伝承遊び
くまモン缶バッチ
お友達
お盆休み
納涼の夕べ夏祭り
くまモンコースター
同じカテゴリー(育児)の記事
 伝承遊び (2011-09-17 18:05)
 くまモン缶バッチ (2011-09-10 18:00)
 お友達 (2011-08-17 09:00)
 お盆休み (2011-08-16 10:38)
 納涼の夕べ夏祭り (2011-08-06 18:00)
 くまモンコースター (2011-07-31 18:00)

Posted by 彩果園 at 19:00│Comments(0)育児
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。