2010年11月08日

寺原フリーマーケットの結果

みなさんこんばんは、二代目です。

昨日の日曜日に「寺原フリーマーケット」に私の洋服を出店してきました!

色々と長い一日でしたので、かなり長々とご報告致します。

AM5:00起床 市場が休みでもこのぐらいには起きてしまいます。

PCでネット販売のお取引を確認して、2時間ほどお仕事。

販売する洋服は、昨夜全て車にぶち込んだので「出来る男」は朝から慌てません。

妻と息子が起きてきて朝ご飯。カレーでした。

「頑張って売ってこいよ!」の意味なのか、いつもよりも2割増しの量と美味しさ。

車で30分ぐらいで到着、時刻は9時でした。

既にたくさんの出店者さん達が準備しており皆学生さんなのか、もう若い若い。

「こんな中でオッサンの洋服なんて売れるのか?」不安と恥ずかしさが混じり合います。

一緒に出店したT社長とMさんも早々と準備が完了しておりました。

3人で2ブース借りて、一番右がT社長(アメカジ系の洋服やスニーカー)どれも新品のように綺麗。

真ん中がMさん(昔古着屋さんで買った洋服)ゴミ袋6袋と大量!

一番左が私(6~10年ぐらい前に新品で買って1シーズン着た洋服)ゴミ袋3袋分ぐらい

寺原フリーマーケットの結果

私も慌てて陳列していると、5人ぐらいの業者(古着屋)さんのような方々が

私達のブースを占拠し、ガンガン引っ張り出しました。まだ袋に入っているのも勝手にですよ。

何人も同時に「これいくら?」とか「これ安くならない?」の質問攻めです。

これには周りの若い出店者さんも唖然…。

「どうだ若者よ、たまにはオッサンも凄いだろ?」

さっきの不安な顔が嘘のようなドヤ顔。小さい人間です。

私の経験上、最初の内にこの業者さんに売るのは正解なんです。

多少は値切ってきますが、洋服の価値が分かる人たちですので、

ある程度の金額で買ってくれます。(後から来る一般の方々のシビアさには毎回脱帽です)

寺原フリーマーケットの結果

午前中でこれだけに減ってしまいました。T社長もまずまずのスタートのようです。

問題はMさんです。古着屋さんで買った洋服は、古着屋さんは買わないんですね。

序盤になかなか売れなくてガッカリしていましたが、残りの時間を3人でマッタリとお話しました。

果物の事、ゴルフの事、日本シリーズの事、家族の事など

T社長の買ってくれた、たこ焼きなどを食べながらたくさん話しました。

男は女性のようにカフェなどで長々と話をする事はあまりないのですが

なんだか女性の気持ちが分かるような時間でした。

たこ焼きは、朝のカレーがまだお腹に残っていたので2個だけ食べました。

「見かけによらずあまり食べないね~」とT社長。

「ははは、俺なんてこんなもんですよ」と私。

そして16時に無事終了、気になる売り上げは5万5千円で大満足でした!

Mさんは最後まで売れず、ゴミ袋6袋→7袋と増えてしまいました。(これには大爆笑)

理由は私とT社長の洋服が気になり、たくさん買ってくれたから。

売りに来たのか買いに来たのか分かりません。

後片付けをして17時頃帰宅。

車に乗せていたフリマの荷物を下ろしていると、妻の笑い声が!

寺原フリーマーケットの結果

理由はこれです。私の座っていた頑丈で評判のアウトドアブランドのチェア。

体重に耐えられずに裂けていました。後2時間ぐらい座っていたら大変な事になっていました。

まゆか:「プププ(笑)いくら売れた?」

私:「5万5千円だ!どうだね?」

まゆか:「凄い!でももっと売れているような・・・」

私:「め・・め・・飯だ!売り上げでご飯食べに行こう!」

素早い切り替えで話をぶった切り、クレアまで外食とお買いものに行きました。

何を食べるか迷った時は何でも食べれる「ブッフェレストラン フェスタガーデン」です。

ここは美味しくて、珍しい料理もたくさんあって子ども連れも気楽に入れるのでお気に入り。

寺原フリーマーケットの結果

相変わらずの下手糞な盛り付けですが、

ブッフェ=全種類食べるの我が家では、綺麗な盛り付けなんて関係ありません。

取り敢えず最初は、子ども達の好きそうなものやジュースをたくさん用意します。

「勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである。」フリードリヒ・フォン・シラー

寺原フリーマーケットの結果

好きな食べ物1位のハンバーグを4個も食べて満足する長男。

妻は2回目の獲得に行っており不在。

さあ私も食べようかと思ったら、「チリチリチリーーン」

「タイムサービスのローストビーフができあがりました~お並びください」のアナウンス!

モゴモゴしながら皿持ってダッシュ!時すでに遅く長蛇の列。さすがに諦めました。

トボトボと席に帰っていると、ローストビーフの最前列に妻の姿が!

あなたと結婚して良かった!

寺原フリーマーケットの結果

まゆかも満足そうです。

にやけているのは、さっきの裂けたチェアを思い出しているのでしょうか?

寺原フリーマーケットの結果

最後に「3度の飯よりアイス好き」の次男も大満足のようです。

それにしても食べすぎました、着てきたジャケットが食後に入りません。

帰り際に気づいたのですが、ブッフェでお会計しているお客さんって

皆さん力士のような歩き方で、自分のお腹を触っているんです。みんな食べすぎなんですね。

そしてお買い物をして帰宅、もう9時前。

色々ありましたが、久々に仕事の事を忘れて楽しい時間を過ごせました。

かなりの長文になりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました!




Posted by 彩果園 at 19:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。