2011年01月09日
やっとトランポリンを見学できました。
みなさんこんばんは、二代目です。
何度か妻のまゆかがブログで紹介していましたが
私の息子三人はトランポリンを習っています。
私が子どものころから、ずっとスポーツをしてきてとても良かったので
子ども達も何かスポーツをしてほしいと思っていたからです。
ではなぜトランポリンかと言いますと、
どんなスポーツでもバランスや脱力が大事で
地面の上でバランスよく動く事は、ある程度の人ができますが
空中でバランス良く動ければ、地面ではもっとバランスが良くなるという考えです。
また、脱力しないと上手く飛べませんので、「自然体」を覚えるのにも良いとのこと。
さらに、トランポリンは全身の筋肉が連動して動くので、体作りにも最適だそうです。
そして今回初めて私も見学させて頂きました。

今回は市民体育館内の大体育館。
靴を脱いで中に入ると、寒くはなかったのですが足が冷たい!
下の方にチラチラと肌色が見えましたので、足に目をやると
靴下が少し破れていて、薬指がオハヨウ!
慌てて足の指で包み込むように隠しました。

息子達が習う「16~17時カエルさんコース」は他の人が少ないのでほぼ貸し切りです。

まずはウォーミングアップ、先生とグルグル走ります。
妻は三男を抱っこして走っています。
三男のウォーミングアップにならないことに気付いているのでしょうか?
ストレッチをして長男から飛びました。

おお!こんなに高く飛べるのか?凄い!しかしまだ初心者の6歳児…

よろけてみたり

持ち直したり

次男も頑張って飛んでいました。
それにしてもデジカメや携帯で飛んでいる人を撮るのは難しいですね。
何十枚も撮ってマシなのを選んでもブレています。
パシャパシャしていたので、先生にも「親バカだな」と思われたかもしれません。

一人で上手く飛べない三男は、ママと一緒に飛びます。
トランポリンが破けないかハラハラさせてくれます。
先生:「お父さんも飛びますか?」
今でこそデブゴンですが、これでも元高校球児の端くれ
「皆にいい所を見せねば!」って靴下穴開いとる!
私:「私は天井に突き刺さりそうですので、遠慮します。」
この後、空中でボールを掴んだり、投げたりもしていました。
先生!これは野球のジャンピングキャッチ、ジャンピングスローに最適ですな!

最後はこんなこともできていました。
あっという間の一時間で、子ども達の成長に感動しながら帰りました。
帰り道に「お腹空いた!おやつ!」と皆が言うので、コンビニに寄ると…

またアメリカンドッグか!そんなにメリケンさんが好きか?と聞いたら
妻:「セブンのアメリカンドッグの美味しさは異常!」と悶絶していました。
皆さん満足そうで私は幸せです。
私はおやつに弁当を買いました。
何度か妻のまゆかがブログで紹介していましたが
私の息子三人はトランポリンを習っています。
私が子どものころから、ずっとスポーツをしてきてとても良かったので
子ども達も何かスポーツをしてほしいと思っていたからです。
ではなぜトランポリンかと言いますと、
どんなスポーツでもバランスや脱力が大事で
地面の上でバランスよく動く事は、ある程度の人ができますが
空中でバランス良く動ければ、地面ではもっとバランスが良くなるという考えです。
また、脱力しないと上手く飛べませんので、「自然体」を覚えるのにも良いとのこと。
さらに、トランポリンは全身の筋肉が連動して動くので、体作りにも最適だそうです。
そして今回初めて私も見学させて頂きました。

今回は市民体育館内の大体育館。
靴を脱いで中に入ると、寒くはなかったのですが足が冷たい!
下の方にチラチラと肌色が見えましたので、足に目をやると
靴下が少し破れていて、薬指がオハヨウ!
慌てて足の指で包み込むように隠しました。

息子達が習う「16~17時カエルさんコース」は他の人が少ないのでほぼ貸し切りです。

まずはウォーミングアップ、先生とグルグル走ります。
妻は三男を抱っこして走っています。
三男のウォーミングアップにならないことに気付いているのでしょうか?
ストレッチをして長男から飛びました。

おお!こんなに高く飛べるのか?凄い!しかしまだ初心者の6歳児…

よろけてみたり

持ち直したり

次男も頑張って飛んでいました。
それにしてもデジカメや携帯で飛んでいる人を撮るのは難しいですね。
何十枚も撮ってマシなのを選んでもブレています。
パシャパシャしていたので、先生にも「親バカだな」と思われたかもしれません。

一人で上手く飛べない三男は、ママと一緒に飛びます。
トランポリンが破けないかハラハラさせてくれます。
先生:「お父さんも飛びますか?」
今でこそデブゴンですが、これでも元高校球児の端くれ
「皆にいい所を見せねば!」って靴下穴開いとる!
私:「私は天井に突き刺さりそうですので、遠慮します。」
この後、空中でボールを掴んだり、投げたりもしていました。
先生!これは野球のジャンピングキャッチ、ジャンピングスローに最適ですな!

最後はこんなこともできていました。
あっという間の一時間で、子ども達の成長に感動しながら帰りました。
帰り道に「お腹空いた!おやつ!」と皆が言うので、コンビニに寄ると…

またアメリカンドッグか!そんなにメリケンさんが好きか?と聞いたら
妻:「セブンのアメリカンドッグの美味しさは異常!」と悶絶していました。
皆さん満足そうで私は幸せです。
私はおやつに弁当を買いました。
Posted by 彩果園 at 18:00│Comments(0)