2011年06月21日

楊貴妃が愛した果物

みなさんこんばんは、二代目です。

毎日雨ばかりでジメジメして嫌ですねー。

こんな日は、こちらの果物を冷やして食べるとスッキリするかもしれません。

楊貴妃が愛した果物

楊貴妃が愛した果物

グリーンライチ 妃子笑(ひししょう)

ビュッフェや中華料理店でライチばっかり山ほど食べている人、見た事あるでしょう?

あれは冷凍の赤ライチがほとんどでして、こちらは生の緑ライチです。

味、風味、食感、全てが冷凍物よりも上です。種も小さいから食べやすい。


世界三大美女「楊貴妃」が愛した果物としても有名で、中国南部から長安までの

長い距離を数日かけて、馬で運ばせていたというほど好きだったのだとか。

楊貴妃が愛した果物

ライチには葉酸が多く含まれているので、貧血気味の方や妊婦さんにおすすめ。

楊貴妃が愛した果物

常温で3日ぐらい置くと、このように紅色になってきます。

ここまでが食べごろで、赤黒くなりすぎると糖度が落ちてきます。

楊貴妃が愛した果物

手で簡単に皮を剥いて食べることができ、甘い香りと果汁が溢れてきますよ。

300g(10~11個)で430円で販売しております。

脂っこい食事の後のデザートに最適です。


ちなみにクレオパトラの愛した果物は、ぶどうの「マスカット・オブ・アレキサンドリア」

小野小町は多分、柿。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事画像
彩果園 秋の味覚
屋久島のたんかん
樹上完熟デコポン
紅玉をお探しの方はお急ぎください!
佐賀と宮崎の「せとか」
「天草」復活!
同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事
 彩果園 秋の味覚 (2013-10-09 14:03)
 屋久島のたんかん (2012-03-11 17:51)
 樹上完熟デコポン (2012-02-26 17:04)
 紅玉をお探しの方はお急ぎください! (2012-02-16 10:30)
 佐賀と宮崎の「せとか」 (2012-02-13 16:29)
 「天草」復活! (2012-01-29 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。