2011年07月04日

激うまプラム「太陽」

YUJIです。

春から何種類もスモモをご紹介しましたが、本日は私が一番好きな品種が入荷しました。

激うまプラム「太陽」

熊本県産 太陽

高級スモモとして扱われている太陽は、梅雨シーズンが明けてから収穫するため、

その名の通り、「太陽」をたくさん浴び、糖度がとても高く、凄く濃厚な味です。

果肉は少しかためですので、夏のフルーツにしては日持ちがよいのも特徴です。


スモモを食べる時の基本ですが、酸味を感じられましたら、常温で何日か置いて

少し軟らかくなりましたら、冷蔵庫で冷やして食べると凄く美味しいですよ。

既に5~6品種も入荷しているスモモですが、まだまだたくさんの品種が入荷します。

貴陽・秋姫・ハニーローザ・サマーエンジェル・サマービュートなどなど、とても楽しみですね。


彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事画像
彩果園 秋の味覚
屋久島のたんかん
樹上完熟デコポン
紅玉をお探しの方はお急ぎください!
佐賀と宮崎の「せとか」
「天草」復活!
同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事
 彩果園 秋の味覚 (2013-10-09 14:03)
 屋久島のたんかん (2012-03-11 17:51)
 樹上完熟デコポン (2012-02-26 17:04)
 紅玉をお探しの方はお急ぎください! (2012-02-16 10:30)
 佐賀と宮崎の「せとか」 (2012-02-13 16:29)
 「天草」復活! (2012-01-29 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。