2011年11月17日

紫苑(しえん)

YUJIです。

この時期になりますとブドウの出荷がほぼ終了しますが、

岡山県から新しいブドウが入荷しました。

紫苑(しえん)

岡山県産 紫苑(しえん)

このブドウは紅三沢と赤嶺を交配して生まれました。      

透き通るようなワイン色が美しく、この時期で糖度が非常に高くて

大房で大粒で種なしと三拍子揃った素晴らしいブドウです。

縦長な形なので皮が剥きにくそうですが、ツルっと驚くぐらい簡単に剥けますよ。

紫苑(しえん)

まだあまり流通されていない品種ですので、とても希少なんですよ。  

最近では一番のおすすめブドウです。    


【お知らせ】

本日は「びぷれす広場」に出店の日です。

二日間の予定でしたが、誰かさんが勘違いしておりましたので本日限りの出店です。

皆さまのご来店心よりお待ちしております。


  彩果園ホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
                                            


タグ :紫苑しえん

同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事画像
彩果園 秋の味覚
屋久島のたんかん
樹上完熟デコポン
紅玉をお探しの方はお急ぎください!
佐賀と宮崎の「せとか」
「天草」復活!
同じカテゴリー(果物・入荷状況)の記事
 彩果園 秋の味覚 (2013-10-09 14:03)
 屋久島のたんかん (2012-03-11 17:51)
 樹上完熟デコポン (2012-02-26 17:04)
 紅玉をお探しの方はお急ぎください! (2012-02-16 10:30)
 佐賀と宮崎の「せとか」 (2012-02-13 16:29)
 「天草」復活! (2012-01-29 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。