スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年05月13日

フルーツの詰合せ&マンゴー

母の日用などには、ちょっとお値段高めの詰合せをご紹介していましたが、今回はお手頃価格の詰合せを紹介したいと思いますキラキラ

プレゼント大人気!秀品果物13~15種類詰合せプレゼント

 
毎朝市場で、フルーツソムリエが厳選して仕入れた商品〔B級品ではなく秀品!〕を詰合せてますリンゴ
箱を開けた時のボリュームと色合いに感動してもらえるように詰合せていきますバナナ

この詰合せは、種類が多く色々楽しめることができて、日持ちのするフルーツを多く入れてある為、一人暮らしの方や、少人数のご家庭に送られることが多いですプレゼント


マンゴー『太陽のタマゴ』キラキラ

 

つい2、3日前まで¥5000ぐらいだったマンゴー。
市場に出てくる数が減り、倍の値段に上がってきたそうですひょえー
今日市場では、マンゴー『太陽のタマゴ』は2ケースしかなく、すでに注文が入っていたので苦労して仕入れてきたということでした!!


彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/



 

  


Posted by 彩果園 at 13:44Comments(4)果物・入荷状況

2008年05月10日

感動o(*^▽^*)o

今日〔5/10〕は、1日中雨でずっと家の中で過ごしました雨

昨日は少し早めに幼稚園のお迎えに行きましたダッシュ〔こうせんが出てくる時間がだいたい分かってきて、最近ぎりぎりに行ってると、もっと早くきてと言われたので〕
他の子がぞくぞくと出てきているのを見ていると、日曜日が母の日ということでみんなお母さんの似顔絵を手にしていましたピカッ

こうせんは、家でお絵かきする時、ちゃんとした形のある絵を描いたことがなく、なぐり書きの線だったり、ぐるぐるの円を描くばかりだったので、きっと私の絵は描くことができずに真っ白のまま持ってくるんだろうなと思って待っていました〔前に持ち帰ってきたお仕事の紙も真っ白だったので。。。〕

早めに来ていたため、なかなかこうせんが出てきませんピッピ
やっと出てきて「おかえり~」にっこり
すぐにこうせんが手にしている絵を見てみると、ちゃんと絵が描いてありあれれ??
先生が手伝って下さったのだと思い、先生に「全然、描けなかったでしょー」と聞くと不思議そうに「自分で全部描きましたよ!こうせん君何て言って渡すんだった?」
こうせん「これ、こうくんが描いたとよ~」〔「お母さんいつもありがとう」と言って渡すことになっていたみたいですがエヘッ
その瞬間、涙がこみ上げてきましたうるうる

 

一生懸命涙をこらえながら、
「うわ~ありがとう。上手に描けたね~ママ嬉しい!大事に大事に宝物にするね。」と言うと誇らしげにニンマリ嬉しそうにしていましたぬふりん

家に着くまで、この似顔絵の話をしました。
まさか私が母の日に何かをしてもらえるなんて思ってもいなかったのと、何の絵も描けなかったこうせんが頑張って私の絵を描いてくれたことでしばらく感動がおさまりませんでした。


家庭訪問家
昨日は家庭訪問の日でもありました。
緊張もしていましたが、幼稚園でのこうせんの様子が聞けるのが楽しみでしたキラキラ
我が家が最後だったみたいで、20分の予定が4、50分話していました。
幼稚園でのことが大体分かったし、家でのこうせんのことも分かってもらえたようで良かったです音符

用意しておいた食べ物には手をつけられず・・・
 


先生が帰られた後、けいしんは苺をほおばり、こうせんは「先生達、おなかいっぱいだったとかね~」と言いながらお菓子を開けてましたエヘッ

家庭訪問も無事終わり、公園へ犬
パラパラ雨が降っていたのですが、どうしても行きたいとのことで行きましたしずく
雨が止み、公園では四葉のクローバーを3枚も見つけましたキラキラ
ふと見るとあったので、他もみてみると次々に発見!!
小学生のころよく帰り道に夢中で探していたのを思い出しました若葉

 

彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/
  


Posted by 彩果園 at 23:59Comments(4)育児

2008年05月09日

モンテッソーリ教育



私は、モンテッソーリ教育を知って、子育ての考え方が変わりましたピカッ

モンテッソーリ教育とだけ聞くとなんだかとても難しそうな気がしますが、全然そんなこともなく知ることができてとても良かったと思えたので少し紹介したいと思います。

私もまだ読みはじめたばかりなのですが、モンテッソーリ教育についてよく分かる本があります本



時間も環境も大人に合わせるのではなく、子どもが自分自身の成長のためにやりたいことを好きなときに自由に選んで、心ゆくまでじっくり取り組むことのできる状況を与えてあげるとよいそうです。

子どもをしっかり観察し、その行為を安心してできるように状況を整え、そのことによって子どもが現わす態度や言葉を温かい心で見守るという形で子どもも親も変わっていけそうです。

子どもは自分の内面に自分で育つ力をもっているとのことなので、それを最大に伸ばし発揮できるように観察し、発達段階を見極め援助していけるといいですね。

まだ少ししか理解できていないので、しっかりとした紹介ができませんでしたが、良いと思ったことは伝えていきたいので、しっかり理解できたらまた書きたいと思います。

今、思うことは。。。
私の長男は2歳になった頃から色んなことにこだわりがでてきて、それがとにかくすごかったので大変なこともたくさんありましたが、この本を読んでとても安心しました。同じことを何回も何回もするのも子どもの成長に必要なことだったのです。

長男一人の時は、モンテッソーリ教育に近い形で子育てをできていたのですが、次男が産まれてからは忙しさから、自分のことでいっぱいいっぱいになっていき、余裕もなくイライラの日々でした。

次男はよくかんしゃくを起こすのですが、本を読んでいて実は私のせいだったのでは?と思いました。

長男と次男は全く正反対の性格で、次男がギャーギャーうるさいのも個性なのだと思っていましたが、私が次男をしっかり観察できておらず、やりたいことが出来る環境を作ってあげれずにいたのだと反省しています。

ギャーギャーうるさいと思っていましたが、私が子どもの時間に合わせていなかったのでそう感じてただけで、次男はなんとか私に訴えていたのだと思いました。

頂き物キラキラ

 
手作りのご飯茶碗をお店のお客様から頂きました音符
手作りは、作った人の思いや気持ちがこもっていてとても嬉しいですキラキラ
彩果園でお買い物をしてくださるお客様は、「いつもお世話になっているので~」、「詰合せをとても喜んでもらえたから」などと手作りのお菓子やご飯などとても美味しいものを差し入れしてくださいますにっこり
私は、こういった温かいやりとりを見ていて、とても嬉しい気持ちになりますエヘッ

スプーン&フォーク入れ食事
 

いよいよ来週から幼稚園のお弁当がスタートしますごはん
準備し忘れたものはないか確認していると、可愛いと思って買っておいたスプーンのケースがとても硬く私でも開けづらかったのですアウチ
急いで、通園バッグの残り生地で手作りすることに。
イメージで作ったので、一度目は失敗ガーン
失敗をもとに二度目に出来上がりました。間に合ってよかったUP

おまけ
ぶかぶかだった失敗作ピッピ


皆様、忙しい中、いつもアクセスありがとうございます!!

彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/

  


Posted by 彩果園 at 01:35Comments(4)育児

2008年05月06日

たこ焼きでニコニコ★

G.Wも休まずお仕事を頑張っているパパダッシュありがとうキラキラ
長崎から、佐々じぃとモーちゃんとろーくん〔私の父と母と弟〕が二泊三日で来てくれていたので、たくさん遊んでもらえましたにっこり

今日は、パラパラと少し雨が降っていましたが、家で楽しくたこ焼きを作って食べました食事

子ども達用にソーセージとチーズ入りもエヘッ

 

楽しくって何でもやってみましたエヘッ

 

けいしんは離れてニコニコ見学エヘッ

 
焼きあがってすぐに食べたい2人に熱々のたこ焼きをフーフー冷ますのと次々に焼くのに大忙しでしたが、喜んで食べてくれていたので佐々じぃもモーちゃんも嬉しそうでした星

私の大切なお友達こりんご姉のブログ『HAPPYこりんご』に彩果園のフルーツのことを書いてくれ、すごくアクセス数が増えました音符
感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ
こりんご姉は、4歳の息子さんのママで、私の育児のお手本ママですピカッ
『HAPPYこりんご』では、息子さんと楽しく過ごしている様子が覗けて、私は見習いたいことがたくさんありますヒヨコ
誰にでも優しく、愛情いっぱいで、ほんわかしているこりんご姉は、憧れの人なのですリンゴ

彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/
  


Posted by 彩果園 at 01:28Comments(2)育児

2008年05月04日

暑い日には・・・☆肥後浪漫☆

今日もとっても暑い一日でした晴
やっぱり、暑い日にはスイカスイカかなと思い、またまた肥後浪漫の写真を撮ってきましたカメラ〔4/7の記事にも載せてます!〕


 

糖度は13度以上でとても甘く、シャリシャリとした食感がたまりませんぬふりん

暑い外から帰ってすぐに食べるように、お店の冷蔵庫で冷やしておいて、お渡しすることもしていますスイカ
お電話でもお買い物前でも一言言っていただければ、冷やす手間がはぶけますキラキラ

丸ごとは大きすぎだけど、写真のカットサイズでは足りない・・・という方も是非スタッフにお声をおかけ下さい!!
少し待っていただければ、半分などお好みのサイズにカットできますにっこり

苺とアメリカンチェリーさくらんぼ

 

毎日同じ果物を仲良く食べるのですが、今日はけいしんが苺とこうせんがアメリカンチェリーの気分でだったらしく、それぞれ食べましたヒヨコとっても美味しそうに食べるので、私はどちらも食べてみましたエヘッ甘くて美味しい~

フラワーアレンジ桜






パパのお母さんの作品キラキラ
毎回とっても綺麗なアレンジで、私にもこんなセンスがあればなぁ~と羨ましくなりますラブ

彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/




 

  


Posted by 彩果園 at 00:48Comments(2)果物・入荷状況

2008年05月03日

入荷しました!

デラウェアブドウ
 

種なしぶどうとして親しまれているデラウェアにっこり
糖度は20度前後あり、果皮の分離が良く食べやすいキラキラ
粒が詰まっているものより、ややゆったりとした房の方が甘くて美味しいですブドウ

アメリカンチェリーさくらんぼ



 
国産のさくらんぼより粒が大きめで食べ応えがありますチョキ
シャキッとした歯ごたえ、ジューシーな果肉ですにっこり
表面につやと張りがあるもので、軸がしっかりついていて青々しているものが新鮮ですさくらんぼ
あざやかな赤色の粒より赤黒い粒の方が甘いですキラキラ

彩果園ホームページパソコン
http://www.saikaen.net/




 

  


Posted by 彩果園 at 03:30Comments(2)果物・入荷状況