スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年12月24日

ロンポス&こびと観察入門DVD

こんばんは、まゆかです。

今日は、トランポリンに行ってきました。
クリスマスパーティーは明日!!

昨日長男から、
「サンタさんにお手紙書いてー!けいくんがDSのソフトで、こうくんがwiiのソフトに決めたけん。」と。

ゲームソフトは準備していないので、
「サンタさんはちゃんと見てくれていて、欲しいものをプレゼントしてくれるけん大丈夫よ!」
とお手紙は書きませんでした。。。

今朝我が家のインターホンがなり、ばあちゃんからクリスマスプレゼントをもらった息子達。



こびと観察入門のDVDとロンポスコスミッククリーチャーというもの。



対象年齢は8歳以上となっていましたが、早速楽しそうにしてました。
子どもって、意外と頭を使った遊びが好きですね!



問題集はレベル1からスタートで、ドラクエでレベルをあげていくのが好きだった2人にはピッタリのグッズ。



問題が難しくなるにつれ、次男はついていけなくなりましたが、長男は1人でしばらく集中してやってました。


こびと観察入門のDVDは、キモ可愛いこびとさんの捕まえ方から、飼い方、観察の仕方まで解説されていて、
不思議と見入ってしまいます。
インパクト絶大のキャラクターに人気があるようですね!



一通り楽しんだ後長男に、
「サンタさんのクリスマスの袋を何でばあちゃんがもっとらすと?シールは違うけど、去年サンタさんからもらったプレゼントの袋と同じなんだけど~」と質問されました。

確かに去年私が買ったお店と一緒だったので、同じ包装紙だったようです。

長男は小さい頃から、もらえるプレゼントよりもサンタさんについての疑問が多く、
これまでは色々とごまかしていましたが、そろそろ気付かれてしまいそうな感じです。

明日の朝、プレゼントを見た時の息子達の反応が楽しみです。



  


Posted by 彩果園 at 19:20Comments(0)育児

2010年12月24日

最後の入荷です。

YUJIです。

林田農園のアールスメロンが最後の入荷となりました。



最後ということで100玉も仕入れましたよ!

こんなに一度に仕入れても安心なのは、こちらのメロンは日持ちが抜群だから。



他のアールスメロンと比べて、明らかにアンテナが太い!

一週間ぐらい置いてもビクともしませんよ。

また糖度も16度近くもあり、味の方も格段に美味しいんです。

おかげ様で12月のメロン売り上げが過去最高になりそうです。

林田さん、今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年12月23日

大好きパンくん♪天才!志村どうぶつ園

こんばんは、まゆかです。

今日から、幼稚園は冬休み。
一日あれこれ〔パズル、トランプ、TV、ゲーム、ごっこ遊び、ピアニカの練習、お手伝い〕やることはたくさんあって、楽しそう。


最近TVを見るようになった三男の大好きな番組は、「天才!志村どうぶつ園」。



特に大好きなのはカドリードミニオンのパンくん。



TVから離しても、釘付け状態。
いつもは、お兄ちゃん達のトランプをぐちゃぐちゃにして大変だったりもしますが、
この時は後ろのトランプに全く気付いてません。

お気に入りDVDは、「ノンタン」と「しまじろう」。




友達からもらったカドリードミニオンのお土産。

お兄ちゃん達が小さかった頃に行ったけど、それっきり。
三男にパンくんを見せてあげたいからいつかまた行きたいなぁ~



お兄ちゃん達が、幼稚園からもらってきたクリスマスカード。


二代目のお土産です。



文具大好きな長男大喜び!



ボールペンと蛍光ペンが一体になっていてびっくり。



カレンダーも好きで、我が家はカレンダーだらけです。

  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)育児

2010年12月23日

新品種「はれひめ」入荷と美容室

みなさんおはようございます、二代目です。

以前より気になっていた、最近愛媛県で人気の新品種柑橘



はれひめ

愛媛産ではなく熊本産です。

熊本ではあまり栽培されておりませんので希少です。

はれひめは「清美オレンジ」と「オセオラオレンジ」を交配したものに

「宮川早生みかん」を交配させて誕生した新品種のみかんです。

凄く甘くて果汁が多く、手で皮が剥けて普通のみかんのように食べられます。

風味もよくて、種もほとんどなく大変食べやすいです。

手で剥けるオレンジを食べているような感覚ですね。

彩果園で大人気の「天草」にも似ていると思いました。



こんなに入って350円ですよ!有名になったらこの値段は不可能です。

「はれひめ」の「はれ」は、「夏と秋に晴天が続くことで甘く香り高い果実となる」が由来。

では「ひめ」は何? 何でしょうね。

とにかく美味しいこの「はれひめ」。次の入荷は未定ですので是非お試しくださいね!


先日行きつけの美容室に行ってきました。



COCO LOCO美容室

私が高校の野球部を引退して、坊主も引退してからのお付き合い。

13年ぐらいずっとここでカットしています。とても居心地がいいのもありますが

小心者は知らない美容室が恐いのです。

ご夫婦でされておりビルの屋上にあって

店内は緑がいっぱいで、とても緩やかな時間が流れています。 

店主 「今日はどうします?」

私 「いつもので」 の流れで30分ぐらいで終わり。

その30分の間に果物・野球・ゴルフの話で盛り上がります。

サッパリしたところで良い新年を迎えられそうです。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年12月22日

クリスマスケーキ&エコクラフトバスケット

こんばんは、まゆかです。

今日は、幼稚園の終園式。
昨日、少し早めのクリスマスケーキを幼稚園でもらってきました。



大好きな苺のショートケーキです。



ケーキを食べたくて、いつもより手洗い・うがいの早い長男でした。



生クリーム大好きな次男の幸せ時間。


昨日は、朝幼稚園に息子達を送った後、
謝恩会〔卒園式後〕用のエコクラフトバスケット製作に行ってきました。

ケーキを食べ終えた長男は、作ってきたバスケットに興味津々。

午前中、活発な三男と戦いながらの製作でクタクタでしたが、
次男用も作りたくて残った材料をもらってきていたので、一緒に作ってみることにしました。



長男、はじめて木工用ボンドを使え嬉しい様子。



作り方を説明し、単純作業をおまかせ。



途中経過。



出来上がり。初めてのクラフト製作、なかなか楽しかったです!



いつもはこんな感じのみかんも、



バスケットだと素敵に。



  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(2)育児

2010年12月22日

南柑20号と石地みかん

YUJIです。

早生みかんが終盤になり、今度は金峯みかんがたくさん入荷しておりますが

こちらの2種類のみかんも少しですが入荷しました。



熊本 白石園 南柑20号



熊本 白石園 石地みかん

どちらも毎年美味しいみかんを出荷される、白石園さんのみかんです。

南柑20号は、愛媛県で発見されたみかん。

糖度が高く、酸味は少なめで実の皮も薄くて食べやすいです。

とにかく甘いみかんですので、酸味の苦手な方にオススメです。


続いて石地みかんは、広島県で発見されたみかんです。

名前の由来は、生産者の石地冨司清さんという方に発見されたから。

品種登録されてまだ10年ぐらいの新しい品種のみかんです。

コクがあり、糖も酸もバランスがよく、糖度が12~14度にもなる優秀な品種です。

また日持ちがして、浮き皮があまりなく味ボケもありません。

今までにない新しい食味をお楽しみ頂けますよ。

この2種類のみかんは出荷期間が短くて希少ですので、是非一度お試しください。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年12月21日

特大イチゴ

みなさんこんばんは、二代目です。

毎日入荷する「百姓魂 紅ほっぺイチゴ」

本日はこのイチゴの特大サイズが入荷しましたのでご紹介します。



とても希少な5Lサイズです。 「5L」ってあまり聞かないサイズですよね?

メタボだと言われている私の体型でも、せいぜい2Lぐらいです。



左が5Lで右が2Lサイズです。 2Lでも結構大きいのに、この5Lは倍ぐらい!なんだこれは。

定規で測ってみましたら直径8cmもありました!やっぱり相当大きかったんだ。

定規を探すのに30分も掛けた甲斐がありました。



こうすれば、クリスマスプレゼントにもピッタリではないでしょうか?

この特大紅ほっぺ、2Lサイズとお値段同じで480円で販売しております。

また大きいからといって、味も大味だという事はありませんのでご安心ください。

写真に撮っている時に偶然傷つけてしまったので、

食べてみたら凄く美味しかったですよ〜。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村  


Posted by 彩果園 at 19:04Comments(0)果物・入荷状況