スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年11月23日

飲んで飲まれて男のロマン

みなさんこんばんは、二代目です。

20日(土)に街に飲みに行ったお話です。

何の飲み会かと言いますと、忘年会ではなく

私の母校(高校)のOBが年齢を問わず(30〜50歳ぐらい)

2か月に1回のペースで飲んでいるから来いよ!と親友に誘われ

営業も兼ねて参加する事になりました。

妻が最近ハマっている本に

「人との付き合いや新しい事を学ぶのにお金を惜しんではいけない」

と書いてあったそうです。私は「シメタ!」と思いました。これで心おきなく飲みに行けます。

さてこの日は19時に上乃裏通りの「次GEN」というお店に集合でした。

人を待たせるのが一番嫌いな私は、19時05分に到着しました。

軽く自己紹介をして10人ぐらいでスタート!



イケメンの彼が、親友のSHIMIZU(以下S)。あだ名は「しみっつぁん」です。

いつもはもっと濃いお顔立ちですが、あのピカソも愛用していたと言われる

セントジェームスバスクシャツを着ているせいで、

濃い度DOWNDOWN爽やかさUPUPといったところでしょうか。

実はこの男、かなりの「ウンチク王」です。この写真でも熱く語っていますね。

Sのマメな性格・知識・仕切り上手なところは、男の私から見てもカッコいいと思います。

でもあまりビールが進んでいないようですね。

「取り敢えず飲め!話はそれからだ!」と。

彼と飲むと5〜6個のウンチクを学び、半分忘れて2〜3個持って帰ります。

それにしてもこの飲み会は、かなり凄い人たちの集まりでした。

某番組のプロデューサーや、雑誌などでよく見かける人などもおられ

ここぞとばかりに名刺を配ります。仕事面でも素晴らしい出会いがありました。

更にはこんな人も…



この一番手前の方なんですが、分かります?

遠近法を使っているわけではなく、周りの人たちはすぐ側にいます。

なんとこの方の身長214cm!!グン・グン・グンと3回ぐらい見上げてやっと顔です。

まさに規格外!久しぶりに足がガクガクとなりました。

そして最後に居酒屋さんからスクラッチカードを貰いました。



私だけ一番希少なA賞でした、可愛いジョッキを貰いましたよ。こんなのはいつもの事です。

「何か持っているのか?」と聞かれれば、持っているのかもしれませんハンカチ王子。

しかし途中までこのジョッキを大事にしていて、皆に自慢していたのですが、

家に帰ったらありませんでした。何か持っているのなら最後まで持って帰れと。。。

さて、一次会も終わりMさんという社長さんに連れられSと男3人でバーへ。



「人生には嫌なことがいっぱいある。中でも一番嫌なものは、男同士の晩餐だ。」 ディスレーリ

そんな事はありません。3人で男のロマンについてたくさん語りました。

Mさんには全額奢ってもらいました。本当にありがとうございました。

いつもはどんなにオシャレなお店でも、迷わずビールをガンガン注文する私。

10年ぐらい前に「俺らはビールしか飲まないぞ!」と一緒に宣言したSもそうだと信じていました。

しかし彼は真っ赤なカクテルを注文していました。私は愕然としました。

S: 「お前もカクテルの一つや二つは知っておかないとアレだぞ」ですと。

アレとは何だ?今度はカクテルのウンチクでも探しているのでしょうか。



しかし私もこの雰囲気に負けまして

「じゃあ…あの…グレープフルーツのような酸味とパンチの効いたような…何と言いますかその…」

綺麗なお姉さんに上手く伝える事が出来ません。カクテルの名前なんて知りません。

隣でSがニヤニヤと笑っています。何という恥ずかしさ!

「ビールの泡とホットドックのケチャップがこびりついたデニムシャツの似合うアメリカンな親父」



この日は私の憧れの方に少し遠のいてしまいましたが、このカクテルを4杯も飲んでしまいました。

グレープフルーツだけを飲んだ理由は、果物屋としての最後の意地です。

Mさんも強そうなカクテルを飲まれていて、昔の車について熱くなられていました。

最後にSが、私に初めて自分の夢を語ってくれました。

S: 「俺はいつの日か、ロガーマンになりたい。」

二代目: 「ロガーマンって・・・まさかっ!」

S: 「そう、樵(きこり)さ」

ラガーマンと勘違いしておりました。



こんな感じの人でしょうか。

二代目: 「ロガーマン・・・きこり・・・カッコよかぁ!」 

S: 「日本の林業はナントカ、後継者がカントカ、環境がドーノコーノ・・・そんな中で俺は・・・」

得意のウンチクを交えて説明していましたが、もう耳に入りません。

私の憧れのビールとホットドックが・・・なんて恥ずかしくなりました。

しかし後から気がついたのですが、ロガーマンがカクテル飲むか?

そしてこんなオシャレなバーで、男3人のこの会話。気持ち悪すぎです。

と…いつものように覚えているのはここまでで、気が付いたらお家の布団の中でした。

シメに、つけ麺とビールを飲んだような気もします。

ダラダラと長く書いてしまいましたが、今回の言いたいことは…

私は、これから二代目として色んな場に出席しなければなりません。

意地を貫くのも良いけど、ビール以外のお酒もある程度覚えて

TPOに合わせた飲み方をしなければと真面目に思いました。

Sの言った「アレ」とは、こういうことかな?  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)

2010年11月23日

晩白柚再入荷

YUJIです。

本日市場はお休みですが、こちらの商品が入荷しました。



先日ご紹介して、一瞬で完売してしまった晩白柚が再入荷です。

八代の晩白柚のスペシャリストから直接仕入れますので

祭日でも入ってきますよ~。

この時期に、このサイズをこれだけ揃えているお店は少ないそうです。

またこの晩白柚は、加温ハウス栽培ですのでとっても希少なんです。

世界一大きい柑橘、是非一度ご覧になってくださいね!



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年11月22日

そろばん

まゆかですミカン

大好きなお友達が習っているので、長男も習いたがっていたそろばんおっ

今度からトランポリンを習いはじめることにしたので、ちょっとそろばんは待ってもらうことにしましたパー

でも、どうしてもやってみたいと言うので、そろばんを購入!



小学生のころに習っていただけですが、私が家で教えてみることにしました家



面白いらしく、ちゃんと練習してましたにっこり

ゆっくりのんびり教えていくことにします温泉  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)育児

2010年11月22日

ゴルフコンペ賞品

おはようございます、彩果園の母です。

いつもお世話になっています「チサンカントリークラブ」様から

昨日またまたゴルフコンペ賞品のご注文を頂きました。





参加賞800円~優勝8000円までたくさんのご注文。

「彩果園さんは、突然の注文でも、日曜日でもすぐに配達してくれるから助かります」

と嬉しいお言葉も頂きましたよ~チョキ

受賞者に評判が良いらしく、リピーター様も増えてきておりますので

ゴルフコンペ賞品で悩まれている幹事様、是非一度ご相談くださいませ。



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)彩果園

2010年11月21日

七五三&芋掘り

こんばんは、昨日頂いた 特大おはぎ をペロリと食べたまゆかですにっこり

息子達の幼稚園では、15日に七五三礼拝があり、みんなで感謝のお祈りがありましたお願い



それぞれ手作りの入れ物に、ちとせ飴を入れてもらって帰ってきましたキラキラ

18日は長男、19日〔写真〕は次男のお芋堀り音符



二人とも三男の風邪がうつることなく、元気に参加できて良かったですエヘッ

お兄ちゃん達を園に送った帰り道、猫ちゃんがいました猫



動物大好きの三男は、やっぱり立ち止まります!



大人しい猫ちゃんだと分かったのか、手がのびます猫
まだまだ遊びたそうに見ていましたが、二代目が市場から帰ってくる時間なのでバイバイして帰宅家



14時お迎えに行くと、とっても大きなお芋のお土産UP
まずはいも天にしようかな焼き芋



  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)育児

2010年11月21日

負けてられませんよ

YUJIです。

今日は、スーパー・物産館・道の駅などで

創業祭や収穫祭などのイベントが行われており、果物も安く販売されているようです。

これは負けられない!ということで、彩果園も色々とお買い得果物をご用意しました。



バナナ 6~7本で80円



完熟王 特大黄金パイン 230円



熊本産 早生みかん 太陽の雫 100g 25円



フジりんご 大玉3個 中玉4個 250円

などなどブログでのご紹介はここまでで、ギフト商品も多数ご用意しておりますので

皆様お誘い合わせの上、ご来店くださいね!



彩果園おてなび
http://otenavi.otemo-yan.net/web/exec/detail.php?shop_id=204#kuchikomi

彩果園NEWホームページ
http://www2.enekoshop.jp/shop/saikaen/

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
  


Posted by 彩果園 at 09:00Comments(0)果物・入荷状況

2010年11月20日

特大の手作りおはぎ

こんばんは、彩果園の母です。

いつもお世話になっているお客様 Fさんから特大のおはぎを頂きました。

先月も美味しい「ぜんざい」を大量に作ってくれました。



なんと10個もくれましたよ~



Lサイズのみかんよりも遥かに大きいです。

北海道の上等な小豆を使用して、あんを煉るのに1時間半も掛かるそうです。

Fさん、いつもありがとうございます。

愛情たっぷりの「おはぎ」、とっても美味しかったです!
  


Posted by 彩果園 at 19:00Comments(0)その他